水が漏らないよう田んぼのアゼを補修します。

 田んぼのアゼは、一年もしないうちに草だらけ、モグラの穴だらけになって、そのままでは
 田んぼの中まで草が伸びてきたり、モグラの穴などは大人の握りこぶしの大きさぐらい
 あって、田んぼに貯めた水が隣の田んぼや排水路などに音を立てて流れてしまうなんて
 こともあります(T_T)。
 夕方に水を入れて、次の朝に田んぼに行くとすっかり干上がっていたなんてこともしょっちゅ
 うで、アゼの草が伸びる頃には、どこから水が漏っているのかわからなくなります(▼▼)。
 昔は、クワで耕して水が漏らないようにカベ塗りのようにきれいに塗ったりしていたのですが、
 今は便利な機械があるので、大変ラクになりました。
 といっても“零細農家”の私が持っているはずもなく、こういう時には、仲間のグループが
 行っている担い手農家集団の“F・F磯崎”にお願いしますm(__)m。

あぜ塗り
4月5日、6日
 

あぜ塗り前の畦畔





 

 キャビン付の40馬力のトラクター。
“腕”と機械の性能が良いためか、
見ているうちにアットいう間にキレイに
仕上がっていきます。

 

今日は、朝の5時からあぜ塗りです。
向こうの木々の間から
朝日がのぞいています。

 

100メートル往復完了!




この時期は特に、大規模に田んぼを耕作している人たちにとっては
毎日が仕事に追いかけられるような忙しさ、そう云う訳で共同作業の合間や
早朝に仕事をお願いすることになります。
作業を眺めているだけの私には、“眠たい”などと思っていても
口がさけてもいえません(^_^;)。


『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
お米の出来るまでの目次に戻る
お米の出来るまでの目次に戻る

〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎11番地 TEL・FAX 022-354-5379
『おいらの田んぼ』  澁谷 啓
  は、 info@oiranotanbo.comまで。
当WEBサイトの画像・情報・記事の転載は、一切禁止いたします。