お米の出来るまで
2004年(平成16年)       【種まき前の準備】その2


   種まきに先立ち、苗箱に床土を入れます。

 3月21日
 


  土入れの工程は播種機の土入れ機能を使って、空の箱に育苗シートを敷き、育苗用に
  調整された培土を入れる作業です。
  モータのゆっくりとした速度ですが、午前中で600箱を処理することが出来ます。
 
  

 
 育苗用の床土には、肥料等があらかじめ
 配合された粒状で透水性が良く、通気性
 にすぐれている育苗培土を使用していま
 す。
 
 

  育苗箱の底には、苗の根張りを良くする為
  育苗用のシートを敷きます。

 
 

 
 土入れの隣では、箱のふちに落ちた余分
 な土を回転ブラシがキレイに掃除します。
 
 
 
  このようにして流れ作業による土入れが
  終了します。




  育苗用のハウスも今年で3年目になります。
  1年中ビニールをかけっ放しのため、屋根の部分が傷んできたので補修作業をしました。

 3月28日

 

  屋根と一緒にハウスのまわりも痛んで
  いるかどうか入念にチェックします。
 
 

   高いところの作業は、息子に任せます。


『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
お米の出来るまでの目次に戻る
お米の出来るまでの目次に戻る

〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎11番地 TEL・FAX 022-354-5379
『おいらの田んぼ』  澁谷 啓
  は、 info@oiranotanbo.comまで。
当WEBサイトの画像・情報・記事の転載は、一切禁止いたします。