お米の出来るまで
2004年(平成16年)           【田植え】


  今日は米づくりの一大行事の「田植え」です。
  朝早くから家族総出はもちろんのこと親戚にも手伝ってもらい、天気とにらめっこを
  しながら強風が吹かなければ雨の日でも田植えを行います。

 5月2日・3日・4日


 「田植え前の田んぼ」
            


「苗箱運び」
 
  

 「箱並べ」

 田植え機に苗を供給するため渡し安いように
 並べておきます。
        


「スタークル」

 イネミズゾウムシやウンカなどの害虫防除
 の箱処理剤です。
 


 地区のほとんどの農家が乗用田植え機で
 田植えしている中、我が家のような歩行型
 で植えている農家は少なくなりました。



 さすがに田植えも3日目になると、植え方は
 息子に交代です。




「田んぼのスミ植え」

 いくら機械化が進んでも、田んぼのスミは
 人の手で植えるしかありません。


「田植え後の様子」

 午前中かけてようやく、四反歩(約4,000
 平方米)植えることが出来ました。




除草剤散布(一回目)

  田植えが終わったあとは、苗の生育に負担の少ない初期用の除草剤を散布します。
  
 5月5日

 
「ソルネット」

    雑草の初期用の除草剤です。
 
 


 薬剤の散布量は、一反歩(約1,000平方米)
 当たり1キログラムです。


『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
『おいらのたんぼ』のホームページに戻る
お米の出来るまでの目次に戻る
お米の出来るまでの目次に戻る

〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎11番地 TEL・FAX 022-354-5379
『おいらの田んぼ』  澁谷 啓
  は、 info@oiranotanbo.comまで。
当WEBサイトの画像・情報・記事の転載は、一切禁止いたします。